☆ 放浪者タロットの「節制」は「水商売」です。

 ちゃんとしたお酒は売りません。水で薄める、しびれ薬を入れる、酔い潰した相手を身ぐるみ剥いで一丁あがり。

 薬が効かない相手は腕ずくでぼったくります。

 ある意味、基本中の基本です。

 


 そもそも「節制」本来の寓意的表現からして、酒を水で薄める図なのですな。

 放浪系の水商売といえば、これはもう胡散くさい。なのに男はばかですから、きれいなおねえさんに「いっぱいいかが」とすすめられれば、警戒しながらもつい杯に手が伸びるわけで。しびれ薬でも入っていないかと一応勘ぐったりするのですけれど、相手はプロですから一瞬のすきをついて薬を混入してゆくのであります。

 民話のモチーフに、騎士がファム・ファタールに遭遇して一夜を過ごして夢から覚めれば丸裸というのがありますな。実態はこの種の水商売にひっかかっただけでしょう。

 「一服盛る」というのは「愚かなる強者」を葬り去る秘訣です。たとえ毒物が混入されていなくても、泥酔すれば寝首を掻かれる危険性が高いのであります。ヤマタノオロチも張飛もみんな酒で失敗しとるわけでして。



カードの意味 : 諸力の結合。実現。物質的活動。影響力。

カードの意味 : ぼったくり。うつぼかずら。しびれ薬。介抱ドロ。

戻る